まなっちばいぶす

20代後半の普通の会社員の日常。

未経験からエンジニア転職したけど辞めたい

「未経験からエンジニアになったけど、

   辞めたい」

「自分と似たような境遇の人がいない」

「自分だけ出来ないように感じる」

ソースコード書けない」

「やる気が出ない」

「毎朝起きるのが嫌になる」

「生きていくのって大変」

 

ここ数ヶ月の私の状態です…

同じように悩んでる方に、

あなただけじゃないって伝えたいです。

 

わたしは、転職してちょうど半年になりました。

有給が取得できるようになりました。

しかし、入社してから1ヶ月ほどで、

「もしかして、

 この仕事わたしに向いてないかも?」

と思うようになりました。

理由としては、

・オフィスに出社していても誰とも会話しない。

・当たり前だけどずっとキーボードのカタカタ音しか聞こえない。

・難しすぎる

・ある程度自分の中では勉強したけど、

 繋がらない

 

違和感を感じつつも、まだ入社して間もないから

頑張るしかないと思い、案件で使っている言語がPythonだったため、Python認定基礎試験を取得。

Pythonの開発環境構築したり、

手を動かしながら、

チュートリアルを理解しました。

Python資格取得後、2ヶ月ほど

わたしは主にテスト担当だったため、

そんなに深く考えこむことはありませんでした。

 

 

しかし、数ヶ月前から、ガッツリ一員として、

プロジェクトに入ることになり、

自分の担当APIなどが割り振られていて、

一からソースコードを書かないといけなくなりました。

同じ時期に入社した一つ下の男の子がいるのですが、4年プログラマーとして経験があります。

わたしはその同期の男の子と同じバックエンド側を担当することになりました。

分からないことは全てその同期の男の子にずっと聞いていました。

設計書を書いてることをそのままソースコードに反映することが難しいです。

インターネットや本で調べても、

基本的なことをどう自分のソースコードに当てはめたらいいかわからないので、聞きます。

聞いてもよく分からないことも多くて、

分からないことになんでわからないの?みたいな態度をされるからそれがまた聞いにくいんです…

ひとりではできないから、結局のところ、

聞くしかないのです。

 

しまいには、先週同期の男の子に、

「入社半年も経って、プログラム書けないのは普通の会社だったらクビですよ」と言われました。

自分でもできないのは自覚してて、

でも正論を言われてしまったのが、心に刺さり

号泣してしまいました。

その後、上司とミーティングしましたが、

結局業務時間外に

プログラミングの基本的なことや

Pythonの動かし方について、

勉強してくださいとのこと。

勉強しようとして、参考書を開こうとするけど、

やっぱり読む気になれず。。

当たり前ですが、今日もソースコードが書けず、

悩んでいます。

 

転職も考えてはいるのですが、

やりたいことが特にないのと、

もう転職を2回しているのと、

今の会社にまだ半年しかいないこともあり、

書類で二社受けましたが、落ちました。

もうエンジニア職は考えていないです。

出来ることなら、いまの会社で部署異動できたら、嬉しいのですが、もうちょっと頑張れとのことで難しいです。

 

最初からプログラムを書ける人なんていなくて、

勉強して努力して、プログラマーになっているということは理解しています。

もっと勉強したらいいって言われることも

わかります。

浅はかでした。

転職するときに、もっと見極めるべきでした。

これから未経験からエンジニア転職を

考えている方がいれば、

本当にプログラミングを書きたいのか、

好きなのかを自分の心に問うことを

助言いたします。

やりたいのであれば、きっと大丈夫です。

少しでも迷いがあれば、

じっくり自分と向き合った方がいいかもしれませんね。

 

わたしはプログラミングが好きではないです。

しかし、手に職をつけたかったし、

ひとりでも生きていけるようになりたくて、

わたしはエンジニアに転職しました。

Progateをやって、Java silverも独学で取得できたので、少し自分を過大評価しすぎていました。

だから、転職しても、できるようになると容易に考えていましたが、実際自分では対処できないです。

多分きっとわたしは遅かれ早かれ辞めると思います。

一度は続けることを考えましたが、

こんなに自分ができないと感じることを続けていくのは苦痛です。

 

わたしのように、ならないためにも、

未経験からエンジニア転職を考えている人は、

本当にエンジニアになりたいかどうかをシンプルに考えてもらえたら嬉しいです。